tAmaoの徒然日記

転職を繰り返す中で思ったことや学んだことを蓄積していくtAmaoの知識保管庫

セレブの品格 〜児相が資産価値を下げる?〜

 

tAmaoです。

最近は寒くなってきたのでついに湯たんぽを導入しました。

暖かくてとても経済的なので私はすごく好きなんですよね(´v`* )

 

さて、私の家は父親が高校教師だっただけあって

子どもの頃はそれなりにお金に余裕のある暮らしができました。

しかし、兄が私立大学へ進学したり、私が私立高校へ進学したりが重なったことで

だんだん生活は厳しくなってきました。

そして、そんな生活に余裕がなくなってきたこともあり

家族内はギクシャクし始め、

最終的には私が大学に上がった時に両親は離婚。

 

私は母方につきましたが、重度の自閉症の弟を抱える母は働きに出れず、

父からの養育費と弟の障害年金、自分の貯金などでやりくりしていました。

 

 

私は大学卒業するまで父と母に支えられていて気づきませんでしたが、

社会人になり、少し仕事にも余裕を持てるようになり、

お金の大切さを身を以て知り、どうにか自立できないかと模索する日々です。

自立するために安定して仕事をしようと思う反面、

もともとの向上心という好奇心のような気持ちにも抗えず。

でもその気持ちを無視してむしろ苦しい思いをし、

結局なかなか自立できない、そんな数年を過ごしていました。

 

毎月の給料も薄給ですし、

家賃は3万以下のアパートに住んでいるし、

服は基本的にzozousedの1,000円以下の服着てるし(笑

 

こんな感じの私はセレブの方の価値観や気持ちというものを全く経験したことがないんですよね。

(お金のない今時のアラサー女?かな。)

 

headlines.yahoo.co.jp

 

headlines.yahoo.co.jp

 

 

 

南青山には私は行ったことがありませんが、

きっとこの地に住まれている方は、

自分たちの住む地域に誇りを持っているのだろうなと感じました。

それって私としてはすごく羨ましいことに思えます。

 

ですが、なんだか自分たちの理想に固執しているのでしょうか・・・?

 

なんで都会の一等地に児相を建設しなきゃいけないんだ!!!

 

と声を荒げている住民の方の映像を見ました。

私のイメージですが、

東京のような大都会だと空いている土地も限られていると思うんですよね。

 

海外からの観光客も増え、

東京へ住む人も増え、

2020年の東京オリンピックも控えているとなると、

どんどん都市開発が進んでいることもあり、

空き地はほとんどないのではないでしょうか。

 

 

そんな中でも子どものための施設を造ろうと探し回って見つけ出した最高の土地が、

南青山の土地だった。

 

もちろんその場所に決める時もいろんな懸念もあったでしょうしが、

そこで建設を進めようとするということは、

 

 

それだけ児相の建設を望む方がいるということかなと思います。

 

 

私は高須院長やカンニング竹山さんのような著名人でもなければ、

おそらく一生東京で住むことはない岡山県民です。

 

当事者の方々からしてみれば「部外者」ですが、

テレビニュースやネットニュースでこの話題を見ると

正直、快くは思いません。

 

色々な世代の方が安心して気持ち良く過ごせるユニバーサルな社会になればなと、

このニュースを見て感じました。

 

 

 

では、本日はここまで( ^_^)/~~~